田中貴金属グループ

- 2024新卒
- 第2新卒
- 中途
- 契約社員
- 説明会
- 面接
田中貴金属グループでは、健常者と障がい者の区別なく力を発揮できる風土があります。また障がい者スポーツを支援しており、障がい者スポーツの知識向上や関心の醸成、競技大会におけるボランティア活動への参加を推進しております。
チャレンジする心をいつも忘れない方であれば障がいの有無にかかわらず募集しております。
募集職種
- 【1】【2】事務業務 【3】製造及び製造補助業務
仕事内容
- 【1】TANAKAホールディングス㈱:一般事務、経理事務
【2】田中貴金属ジュエリー㈱:総務事務(パソコンを用いた簡単なデータ入力や帳票のような各種書類作成などの事務・電話対応・来客対応等)
【3】田中貴金属工業㈱:各種産業用貴金属製品の製造・製造補助(製造、分析、検査、梱包等)及び事務業務
※ご希望・ご経験・スキル等を考慮の上、決定します。
勤務地
- 【1】東京本社
【2】東京都中央区銀座
【3】市川工場、伊勢原工場、平塚工場、湘南工場、筑波工場、富岡工場
※希望勤務地を考慮します。
給与
- ※経験・スキルを考慮の上、決定します。
賞与(6月、12月)
【1】月給:18万6千円~25万2千円
【2】月給:18万6千円~25万2千円
【3】神奈川エリア:18万6千円~25万1千円
・上記以外17万1千円~23万6千円
応募資格
- 高校卒業以上(上記募集業務経験者尚可)
勤務時間
- 【1】8:30~17:15 【2】9:15~18:00
【3】8:15~17:00※富岡工場:8:30~17:15
※勤務地・職種により異なります。
休日休暇
- 【1】年間休日122日 【2】年間休日115日
【3】年間休日122日 ※いずれも、週休2日制 ※当社カレンダーによります。
◇夏季休暇◇年末年始休暇◇有給休暇◇慶弔休暇
待遇
- 保養所、各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、昼食補助あり
試用期間
- なし
面談書類
- エントリーシート必須、及び履歴書・職務経歴書あれば尚可
障がい配慮事項分かるものあれば尚可
雇用形態
- 有期社員※雇用契約は最初3か月、その後1年単位で更新予定です。
人事からのメッセージ
- 採用は職種・勤務地とも幅広く、あなたにあった就業が可能です。経験・スキル・希望業務を考慮の上、決定します。入社時には、主な障がい特性や症状に加え、希望される配慮事項を配属先に説明する入社前勉強会を実施しており、入社後は定着面談を定期的に行っております。安心して働ける環境を整えておりますので、ぜひブースへお越しください。
雇用実績
- 聴覚
- 上肢
- 下肢
- 体幹
- 心臓
- じん臓
- 肝臓
- 知的
- 精神
- 発達
職場環境
- 自動車通勤
- 勤務時間の配慮
- 病院へ通院配慮
- 階段・廊下の手すり
- 転勤への配慮
- 産業医設置
- 健康管理室・休憩室あり
※雇用実績・職場環境は勤務地により異なる場合があります。
会社概要
- 設立
- 1885年
- 代表者
- 代表取締役社長執行役員 田中 浩一朗
- 本社所在地
- 〒100-6422 東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビルディング22階
- 資本金
- 5億円
- 売上
- 6,800億3,600万円(2022年度グループ連結)
- 従業員数
- 5,355名(2023年3月末日グループ連結)
- 事業内容
- 貴金属地金(白金、金、銀、ほか)および各種産業用金属製品の製造・販売・輸出入および貴金属の回収・精製
- URL
- https://www.tanaka.co.jp/about/group/thd.html
- TEL
- 03-6311-5511