朝日新聞社 メディアビジネス局後援
12:00 - 17:00受付開始11:45 最終受付16:00
(新卒学生向けセミナー 11:00~11:45 受付開始10:30)
事前予約の上、1ブース以上訪問された方
QUOカード500円分プレゼント!
あなたの「やる気」を活かせる場所がきっと見つかる、
首都圏最大級の障がい者向け就職・転職フェア。
障がい者採用に積極的で、あなたのスキルや長所で活躍できる
大手・優良企業が一堂に会するまたとないチャンス。
是非、事前予約の上ご参加ください。※当日参加も可能です
就職活動中の学生向けに特別セミナーを開催し、就職活動に具体的に役立つ有用な情報をお伝えします。
<テーマ>
・会社の選び方、仕事の選び方〜企業が求める人材、障がい特性の受容
・面接時における障がいの効果的な開示方法〜合理的配慮において誤解を与えないために
・ビジネススタンス〜相手に好印象を与えるマナー、コミュニケーション
株式会社セルムNANAIRO事業チーム
<経歴>
大学卒業後、日本電気株式会社(NEC)に営業として勤務した後、2003年、大手ITサービス会社に入社。
大手ITサービス会社では、メンタル不調者の方々の復職専門部署を設立、同時に障がい者雇用の現場を運用しながら営業も兼務し、特例子会社を設立する。
特例子会社設立コンサルテーション、障がい者雇用サポートアドバイザリーなどを得意とし、これまでの経験を踏まえた研修、講演活動も実績多数。
東日本旅客鉄道
(JR東日本)
東京地下鉄
トヨタ自動車
みずほ
フィナンシャルグループ
博報堂DYアイ・オー
ディップ
スクウェア・エニックス・
ビジネスサポート
フジタ
田中貴金属グループ
ドコモ・サポート
朝日新聞社
JR東日本ビルテック
その他、大手・優良企業が多数参加予定詳細は決定次第、順次掲載する予定です
安定して働きやすい上場企業や、そのグループ会社でのお仕事が中心の就職フェア。様々な職種の中から、ご希望のお仕事を見つけるチャンスです。
各企業ブースで一対一の個別面談。採用担当者から職場環境や障がいへの配慮を確認できる他、志望企業に向けてご自身を直接アピールいただけます。
企業ブースをスムーズに回っていただけるよう、会場には手話通訳者、要約筆記者が常時待機。その他、お困りの際は会場スタッフにお声掛けください。介添者と同伴での来場も可能です。
企業に自分をどのようにアピールすれば良いかなど不安がある方はキャリア相談コーナーを活用ください。また、障害年金コーナーも設置しています。受給について知りたい方はお立ち寄りください(各先着順)。
事前予約の上、直接会場までお越しください。予約はなくても参加いただけますが、当日簡単なエントリーシートにご記入いただきます(3分程度)
参加企業の募集要項を一読後、選考に進みたい企業があれば企業ブースを訪問ください。企業情報については、資料コーナーや休憩コーナーも設けていますので、企業研究にお役立てください。
※当日は順番制(先着)でのご案内になりますので、具体的な手順についてはコチラをご参照ください。
お帰りの際にアンケート(3分程度)のご記入をお願いします。
3ブース以上
回っていただいた方には、
もれなく素敵なプレゼントをご用意しております。
2021/ 3/21 (SUN.) 12:00 - 17:00
受付開始11:45 最終受付16:00
(新卒学生向けセミナー 11:00~11:45 受付開始10:30)
※プログラム内容や出展事業者数は変更になる場合もございます。予めご了承ください。
事前登録をされている方はそのまま受付にお進みください。
事前登録をされていない方は、会場にてエントリー票を記入の上、受付にお越しください。
入場後は、面談を希望する企業ブースに訪問できる他(順番制)、キャリア相談コーナーや障害年金コーナーもご用意していますのでご活用ください(先着順)。
※各企業ブースに設置している面談カードはなくなり次第終了となります。また、終了時間迄に面談実施できない場合、閉場となりますので予めご了承ください。
障がいをお持ちの方で仕事を探している方であればどなたでもご参加いただけます。
事前登録の上、来場いただくとQUOカードのプレゼントや当日の来場特典もありますのでお気軽にご来場ください。
服装は自由ですが、選考の場となる場合もあるのでビジネスカジュアルやスーツで来場されることをお薦めします。
カウンセラーと一対一で話せるキャリア相談コーナーをご用意しています。就職・転職に関する悩みや相談が可能ですので是非お役立てください。 また、当日は各企業の募集要項をまとめたパンフレットや資料コーナーもご用意しています。その他、フェアについてわからないことや教えてほしいことがあればスタッフまでお気軽にお声かけください。
開催時間内であればいつでも入退場自由です。ただし受付終了時刻は16:00ですのでそれまでに受付を行ってください。
手話通訳・要約筆記者が常時待機しています。
面談希望の会社があればスタッフがサポートしますのでお気軽にお声掛けください。
「出展企業一覧」より詳細をご確認いただけます。出展企業は順次詳細を公開していきます。
参加可能です。ただし、事前にエントリーいただいた方が当日の受付がスムーズです。
また、事前にエントリーをいただいた方には素敵なプレゼントをご用意していますので、ご予約の上、来場いただくことをおすすめします。
高等学校は全国高等学校協会に加盟しているため、ハローワークを通じての就職活動が原則となります。就職活動をされる場合は、まずは学校に相談して頂き、ルールに従って就職活動をお願い致します。各企業もルールに則っていますので、面談等を当イベントでは実施出来ませんので予めご了承ください。